てぃーだブログ › Let's go OKINAWA!  カフェに立ち寄るように沖縄へ › natchy(なっちぃ) › 釣り・アウトドア › グルメ › 遊び・発見 › 日々の出来事 › 那覇 › 沖縄市 › 旅行 › 石垣島 › 音楽 › 夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

2015年08月18日

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

台風をかいくぐって沖縄で遊んできたのですが、いやぁ~ブログに何から書いてよいか分からない。w
書くのやめようかなってくらい楽しかったので、ホントにサイコーでした。チョキ

サイコーってコメント、なんだかバカみたいなコメントですが、本当にサイコーとしか言いようのない沖縄の旅でした。
たぶん、これまで沖縄には通算で50回近く行っていると思うんですね。飛行機

ところが、仕事無しとか家族と一緒というのは5,6回 じゃないかな。
そして、今回 素晴らしかったのはシュノーケリングというアクティビィティーをやってみたということ。

これは人生変わる。w クマノミ クマノミ クマノミ

もちろん、子供の頃にシュノーケルつけて海や川で遊びましたよ。
ハワイでも2回ほどハナウマベイで可愛いお魚と遊びました。

じゃぁ一体、何が違ったのかというと。

ウエットスーツを着用したので、絶対沈まないという安心感の元で海中の魚を初めて見た という事!

これは、大きいですよ。
特に泳ぎが苦手な者にとって、こういう遊びに入れない理由の大半ですから。
前置きはこれくらいにして、沖縄旅行レポを書いてみたいと思います。


石垣

本島と石垣の二箇所に3泊づつしましたので、それなりに充実した日々でした。
はじめ那覇に1泊し台風の通り過ぎるのを待って(たまたまですが)石垣へ ♪
まずは上空から石垣島の海を見て旅がスタート!ぶーん


夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

最初に向かったのは玉取崎展望台(たまとりざきてんぼうだい)キョロキョロ
いつものレンタカー屋さんでハイシーズンなのに友情価格でした。(感謝!)
晴れているとホントに絶景なんですけど、さすがに台風の通過直後!曇っています・・・・。
雄大な景色には変わりないのだけど、ちょっと残念うわーん

聞くところによると、この半島のクビレてる一番狭いところを昔は船をかついで渡っていたそうです。船
それは潮替わりで釣れる漁場が変わるからで、いちいち半島を大回りして漕ぎ進むよりも担いだ方が早かったからというもの。
それにまつわるお祭りがあるそうです。

カビラワン

途中、パイナップルを10個買って、次に向かったのが「川平湾」キラキラ 

言わずと知れた観光の名所です。
ブルーシールアイスをほお張りながら湾内の景観を楽しむのが定番ですが、この日は台風一過で暑かった!

アイスだけじゃ足りなくて、近くの「川平ファーム」でも冷たいものを・・・・

パッションサイダー

以前、自分は無類のパッションフルーツ好きだと記事にしたことがあるのですが、
そういう人間にとってココは生きながらにして天国です。晴れ
お店に漂う甘い香り、冷たいパッションフルーツドリンクが数種類あります。

このお店のバルコニーには双眼鏡が置いてあります。
タイミングがよいと野鳥の姿を見ることができます。ひよこ
川平ファームの皆さんが植物と共生する鳥や蝶、動物を愛している姿勢がいろんなところに垣間見れます。
人生やり直すならこんな場所で働いてみたいなぁと思えるエッセンスがあります。ふたば

さて、石垣初日は「米原ビーチ」で泳ぎました。
買ったばかりのシュノーケルとマスクのテストを兼ねています。

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

こういう機材を買ったのが小学生以来ですから、本当にその進化に驚きました!
まず、臭くない!!!
シュノーケルはゴム臭い という既成概念を打ち砕かれます。
これなら長時間口でくわえていても不快じゃなさそうです。
そして、逆流防止弁があることで不意に海水が口に入ってくるのを防げます。
こういう機構がある装置って、めちゃくちゃ高かったイメージありましたが、なんと数千円で買えます。
いたるところにシリコン素材が使われており、装用感が昔の水中マスクと全く違います。


夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

そして、シュノーケリング用のベスト
深場でないところならこれで十分ですが、浮力がありすぎると身動き取るのが難しいです。
なので、エアーの量を調整して自分が海面で動きやすい状態にします。
そのへんがちょっとめんどくさいですが、旅行中は小さく折りたためるので重宝しました。

「米原ビーチ」はさすが日本のベストビーチ・トップ10にランクインするだけあって、美しい浜でした。さかな

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①
台風通過翌日とは思えない奇跡の透明度!(米原ビーチ)


私、魚釣りはするのですが泳ぎが下手なものですから、海に漬かる事って10年に1度とかそういうレベルでした。

ところが、沖縄が好きになり頻繁にウロウロするうちにシュノーケリングが大好きだという方のブログを見るようになり、
今回そのブロガーさんのお勧めもあり、シュノーケリングにチャレンジしてみることにしたのです。シュノーケル

ちょっとご紹介しておきます。
沖縄県民 しゅうさんの 「 沖縄 HAPPY TIME 」 です。クマノミ

はい、その通り、私も最初は「30代美人OL」というフレーズに惹かれたクチですが (汗)
しゅうさんは本当に沖縄の海を愛する気持ちが溢れてるんですね。

泳げない? でも 大丈夫!

これ、どんなに尊敬する人に言われても信じられませんよね。w
だって、泳げないと溺れるじゃない?ゆうれい

しかし、そういう初心者のめんどくさい疑問にも親切丁寧に応えてくれるのです。
ダイブショップのスタッフが言ってたら「そりゃぁ~ 商売だからね!」と思ってしまいますが、しゅうさんはブロガーさんですからね。海が好きだというコメントで溢れています。そして、とても面白い動画や魚の解説は別の意味で魚好きだった自分に新しい刺激を与えてくれています。
会ったことは無い方ですけど、記事からその人間性は伝わってきます。

石垣2日目についにシュノーケリングのツアーに参加してきました!(じゃじゃーん)

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

港から船で目的のポイントまで移動します。
この船もいろいろあるようで、豪華なものから漁船の改良船までホント様々です。
着いたポイントは「幻の島」というネームのついた小浜島と竹富島の間にある、
潮が引いたときだけ現れる白い砂浜の島!

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

あぁ!ついにニモを発見!

夏休み沖縄旅行!シュノーケリングに挑戦!natchy ライブも!①

念願の隠れクマノミちゃんを見た時はテンション上がりましたね~♪♪♪
たぶん、釣りで掛けてしまったらテンション下がると思うのですが、なんなんでしょうかね、このワクワク!!キラキラ 

<②に続く>





同じカテゴリー(natchy(なっちぃ))の記事

この記事へのコメント
30代美人OLに会ってみたいw

シュノーケリング、僕も死ぬまでには一度経験してみたいけど、水は超苦手なので無理かな(^_^;)
Posted by いつき at 2015年08月26日 09:30
いつきさん、シュノーケリングぜひ。(^-^ゞ
可愛くて美人のニモちゃんに会えますよ♪
Posted by レッドドラゴンレッドドラゴン at 2015年08月26日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。